主な担当科目
図画工作Ⅰ・Ⅱ、保育内容総論、保育実習指導Ⅰ・Ⅱ
主な研究業績、職務上の実績、社会活動等
学術論文
- 泰田久史(2009) 「陶芸作品および学生作品」
聖心ウルスラ学園短大紀要36号 - 泰田久史(2010) 「小峰焼(延岡内山焼)の復元と再振興について」
聖心ウルスラ学園短大紀要38号 - 泰田久史(2017) 「学生が意欲的に取り組める図画工作授業の工夫について」
宮崎学園短大紀要10号
受賞実績
- 第41回 日本現代工芸展 現代工芸賞
- 第24回 現代工芸九州会展 大賞「第1回青木龍山賞」
- 日展 入選10 (日展会友 第四科)
- 2012 シェルドン賞(職業奉仕賞)
- 2014 宮崎県文化賞(芸術部門)
社会的活動
- 延岡市美術展、日南市美術展、天下一アートな灯り展等 審査員
- 2007 宮崎市ジュニアアーティスト育成講座 講師
- 2008 熊本県芦北郡・水俣市小学校教諭「図画工作」教育講座 講師
- 2010 宮崎県私立幼稚園教師研修大会 講師
- 2013 綾町工芸祭り 実行委員長
- 2011.2014.2015 延岡市保育士会 講師
- 2015 茶道裏千家淡交会 宮崎県学校茶道連絡協議会 講演
- 2018 新美術公募展の在り方有識者会議 委員
- 2019 宮崎県幼児放送・視聴覚教育研究会 講師
- 小峰焼保存会 会員、宮崎民俗学会 会員、宮日総合美術展 企画委員