1. ホーム
  2. キャンパスライフ
  3. 施設紹介

施設紹介

キャンパスマップ

1 4号館

平成28年3月創立50周年記念事業として増設された校舎。大講義室や保育実習室、パソコン実習室といった実践的な教育を数多く完備しています。

  • 1F:家庭科室・キャリア教育センター・実習指導室
  • 2F:音楽身体表現室・保育実習室・ビジネス演習室
  • 3F:大講義室・調理実習室
  • 4F:理科室・図画工作室・パソコン室
  • 2F – 音楽身体表現室

  • 2F – 保育実習室

  • 2F – ビジネス演習室

  • 3F – 大講義室

  • 4F – パソコン室

4F – ラウンジスペース

眺めの良いゆったりとしたスペースで、勉強や休憩、食事が可能です。充電用のコンセントやUSBのポートも完備。

2 3号館

就職活動に必要な成績証明書や学割の申請は、1Fの事務局でできます。また、2Fと3Fには、ピアノレッスン室や研究室があります。

  • ピアノレッスン室

  • 器楽練習室

3国際交流センター

1階にはカフェテリア風の学生食堂、自動販売機、研修センターがあります。

1F – 学生食堂

安くて美味しいランチメニューがたくさん!

Lunch Menu(その他多数!)

  • Aランチ(日替わり)500円
  • Bランチ(週替わり)500円
  • カツカレー 500円
  • チャーハン 380円
  • うどん・そば 300円
  • 肉うどん・そば 420円

4専攻科棟

主に福祉専攻の授業で使用される棟。
介護技術実習に必要なベッドや車椅子、入浴介護実習用浴槽やシャワーなどの設備が整えられています。

  • 福祉実習室・講義室・研究室

5記念館

第二食堂、売店、サークル室、自動販売機が揃っています。またピアノの自主練習スペースもあります。

  • 売店

6明教庵

礼節の授業や茶道部の活動で使用され、庵内には畳が香る、落ち着いた和室になっています。

7グラウンド

自然に囲まれた広々とした運動場。
授業やサークル活動等に活用されています。

8体育館

体育の授業や運動系サークルの活動はここで行われます。

9テニスコート

運動場に隣接の全天候型テニスコート3面。

10実習畑

勤労の授業では5月~10月にサツマイモ、11月~4月にソラマメを育て、収穫します。

11図書館

閲覧室、コンピューターやグループ学習室等を完備。
幅広い蔵書構成で、毎日多くの学生に利用されています。

  • 1F:受付・インターネット・コピー・閲覧室
  • 2F:閲覧室(和書)・会議室・グループ学習室
  • 3F:閲覧室(洋書)・AVルーム・マイクロ資料室・準備室・多目的室
  • 4F:研究室・LL教室・自習室

12教務部・学生部

履修登録や授業、学生生活をサポートする部署です。