就職・資格
卒業生メッセージ
保育科
どのようなお仕事内容ですか?
園児が基本的生活習慣を身につけられるようサポートを行いながら、健康や心の状態を常にチェックしています。
宮崎学園短期大学で学んでよかったと感じたことは何ですか?
入学するまでピアノを弾いたことがなく、苦手意識がありました。しかし毎週あるピアノの授業のおかげで、今では子どもたちと歌いながら弾けるまでになりました。
Message
宮崎学園短大には同じ目標をもった人がたくさんいるので、助け合いながら楽しく過ごせますよ。
どのようなお仕事内容ですか?
毎日の保育活動や、園児の食事・排泄・着替えなどのサポート、担当行事の運営や清掃・環境整備などを行なっています。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
授業で保護者の方々への対応や相談時の受け答えなども学べたおかげで、現場で円滑に関わりを深めることができました。
Message
明るい笑顔と前向きな姿勢があれば、必ず有意義な短大生活を過ごすことができるはず。その先には、皆さんの保育を必要とする子どもたちがたくさん待っていますよ。
どのようなお仕事内容ですか?
子どもたちの発達に合わせたあそびや製作などを考えたり、1つ1つの活動を通して成長していく過程を見守ることのできるとてもやりがいのある仕事です。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
短大で学んでいたピアノは今とても生かされています。ただ弾くだけではなく、子どもたちの表情を見ながら、歌いながら弾くこともできるようになりました。
Message
学生生活で色々なことを経験しながらやってみたいことや目標、夢を見つけて、それに向かって頑張ってほしいと思います。
現代ビジネス科
お客様の「選んでくれてありがとう」が私のやりがい
(株)BAROQUE JAPAN LIMITED AZUL BY MOUSSY
販売員
金子 萌さん
(現代ピジネス科実 ピジネスコース卒業/宮崎学園高校出身)
どのようなお仕事内容ですか?
アパレルブランドの販売員として、「あなたから買いたい」と一人でも多くの人に思ってもらえるようブランドや店舗のファンを増やす仕事です。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
プレゼンテーションの授業で得た自分で考えて発信する力や、動画作成、広告制作で得た発想力が、ミーティングの資料作りや、店頭のディスプレイ作り、SNSでの情報発信などに役立っています。
Message
勉強も遊びも思う存分充実させて、後悔のない短大生活を送ってください。 そして素敵な社会人になってください!
どのようなお仕事内容ですか?
図書館で司書を勤め、主に貸出・返却の手続きや雑誌の所蔵データ登録、本の修理などを担当しています。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
「図書館学」の講義で学んだことはもちろん、パソコンスキルやビジネスマナーなども現在の業務で生きています。
Message
2年間はあっという間ですが、そこで出会えた友人や先生方、得た学びや経験はかけがえのないものです。充実した学生生活を送れるよう頑張ってください。
どのようなお仕事内容ですか?
病院の受付業務や電話対応に加え、診察記録や処方箋の代行作成など、医師の事務作業の補助を行なっています。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
エクセル・ワードの活用、タイピング、正しい電話対応の方法など、ビジネススキルを学べたことがとても役立っています。
Message
就職してから必要になる力が身につくと思います。応援しています!
どのようなお仕事内容ですか?
院長先生をはじめとする医師のスケジュール管理、出張手配、文献管理など、先生方が自らの業務を滞りなく遂行できるよう様々なサポートをしています。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
患者様や上司、製薬会社の方と話す際など、授業で学んだ言葉遣い・姿勢・マナーなどが実践で生きていると実感しています。
Message
親身になって話を聞いてアドバイスをくださる先生方ばかりです。あなたの将来の夢がきっと見つけられると思います!
専攻科 福祉専攻
どのようなお仕事内容ですか?
高齢者や身体・精神上の障がいにより日常生活が困難な人に対して介護を行なっています。また、家族の方へ介護についての助言や指導を行う役目も担っています。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
実習では、利用者との関わりを通じて座学だけでは分からないことを学べました。その学びは今も私の基礎になっています。
Message
社会では、たくさんの先輩たちが活躍していますよ! 同じ目標をもった仲間同士切磋琢磨し、充実した短大生活を送ってください。
どのようなお仕事内容ですか?
ショートステイをご利用される方の日常生活全般の支援や、集団体操・レクリエーションなどの機能訓練を行なっています。
宮崎学園短期大学で学んでよかったことは何ですか?
様々な実習や学友との関わりの中でコミュニケーションスキルが培われたおかげで、相手の気持ちに寄り添うことを忘れずに業務に取り組めていると思います。
Message
宮崎学園短大は、講義や実習を通して専門性の高いスキルが身につくだけでなく、人としても成長できる場です。先生方や学友のサポートを受けながら、充実したキャンパスライフを送ってください。