本学独自の奨学生制度
入学検定料免除 (26,000円免除)
次の表に示す対象者には、入学検定料26,000円を免除します。
「保育検定2級」以上合格者 | 保育検定とは、公益財団法人全国高等学校家庭科教育振興会主催の検定を指します。 保育科を第1希望で受験する者に限ります。 |
---|---|
「英検準2級」以上合格者 | 現代ビジネス科を受験する者に限ります。 |
「大学入学共通テスト利用選抜」 受験者 |
大学入試センター実施の「大学入学共通テスト」の試験結果を利用する受験者。 |
宮崎学園高等学校生徒 | 宮崎学園高等学校生徒が本学を受験する場合。 |
宮崎県外高等学校生徒 | 宮崎県外高等学校の生徒が本学を受験する場合。 |
入学金等免除
次の表に示す奨学制度においては、入学金や授業料の全額または半額を免除します。
成績優秀者入学金免除Ⅰ種 |
免除額及び対象人数: 総合型一期・二期受験者が対象です。高等学校の学習成績の状況が4.0以上の者。(※1) |
---|---|
成績優秀者入学金免除Ⅱ種 |
免除額及び対象人数: 総合型一期・二期受験者が対象です。高等学校の学習成績の状況が3.0以上の者。(※1) |
成績優秀者入学金免除Ⅲ種 |
免除額及び対象人数: 学校推薦型選抜Ⅰ受験者が対象です。高等学校の学習成績の状況が4.0以上の者。(※1) |
兄弟姉妹等卒業奨学生 |
免除額及び対象人数: 親兄弟姉妹が本学を卒業している者。 |
兄弟姉妹在学奨学生 |
免除額及び対象人数: 兄弟姉妹が同時に入学または在学している者に対し、1人分の入学金と1年目の授業料を半額免除。 |
宮崎学園高等学校出身者 |
免除額及び対象人数: 宮崎学園高等学校出身者。 |
大規模自然災害被災者への 入学金・授業料減免措置 |
免除額及び対象人数: 大規模自然災害等で被災した受験生の進学機会の確保を図る観点から、授業料等の減免措置を行います。授業料は1年目のみ。 |
- 高等学校の学習成績の状況に加え、選抜試験の成績も併せて総合的に判断します。
- 複数希望できますが、重複採用にはなりません。
成績等特待
次の表に示す奨学制度においては、入学金の全学免除、授業料の全額または半額を免除します。
成績特待Ⅰ種 |
免除額及び対象人数: 学校推薦型選抜Ⅰ受験者が対象です。高等学校の学習成績の状況が4.0以上の者。(※1) |
---|---|
成績特待Ⅱ種 |
免除額及び対象人数: 一般選抜及び大学入学共通テスト利用選抜試験受験者が対象です。高等学校の学習成績の状況が4.0以上の者。(※1) |
「英検準1級以上」合格者 |
免除額及び対象人数: (※2) |
- 対象となる選抜試験種別が異なります。高等学校の学習成績の状況に加え、選抜試験の成績も併せて総合的に判断します。
- 1年間の免除とします。
- 高等教育修学支援制度との併用については、高等教育修学支援制度が優先されます。
注意事項
- 「本学独自の奨学生制度」を利用する場合は、出願時に学生募集要項にある「奨学生制度」申請書を必ず提出してください。
ただし、次に該当する場合は申請書の提出の必要はありません。- 宮崎学園高等学校生徒が、[入学検定料免除]及び[入学金等免除]に関する申請をする場合
- 「大学入学共通テスト利用選抜」志願者が「入学検定料免除」に関する申請をする場合
- 宮崎県外高等学校出身者が「入学検定料免除」に関する申請をする場合
- [入学検定料免除] 1.または2.を申請する場合は、検定合格証の写しを出願時に添付し、検定料を納めずに出願してください。
- [入学検定料免除] 3.または5.を申請する場合は、検定料を納めずに出願してください。
- [成績等特待] を申請する場合は、検定合格証の写しを出願時に添付し、検定料を納めずに出願してください。
- [入学金等免除] と、[成績等特待] については、重複希望することはできますが、重複採用にはなりません。
お問い合わせ先
不明な点は、下記までお問い合わせください。
宮崎学園短期大学 入試広報室
TEL:0120-310-796(フリーダイヤル)
電子メール:kouhou@mgjc.ac.jp
窓口受付時間:[平日]9時〜16時(土曜、日曜、祝祭日は受け付けません。)