企業・人事担当の方へ
求人に関するお願い
求人票の使用について
本学への求人のお申込みには、お手数ですが所定の求人票をご利用ください。
併せて、自己申告書および青少年雇用情報シートのご提出もお願い致します。(厚生労働省:若者雇用促進法の関係)
2018年1月1日施行 職業安定法の改正
以下の求職者へ明示する必要のある労働条件等についても、求人票への明記についてご協力下さい。
- 試用期間の有無及び期間、試用期間中の労働条件
- 労働者を雇用しようとする者の氏名又は名称
- 派遣労働者として雇用しようとする場合は、その旨
アルバイト求人について
本学学生へのアルバイト求人募集については、次のフォームに必要事項をご記入の上、お送りください。
なお、教育的に好ましくない等の理由から掲載をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
送付先
一般のアルバイト | 学生部: gakusei@mgjc.ac.jp |
---|---|
保育関連のアルバイト | キャリア教育センター: career-support@mgjc.ac.jp |
証明書を受け取られた方へ
(企業の採用担当者の方へ)
コンビニエンスストアで発行可能な各種証明書には、POPITAの技術により、偽造防止が施されています。本学のコンビニ証明書を受け取られた方はPOPITAの技術を利用し、証明書の真正性を確認することができます。
また、電子証明書のオンライン送付機能は、各種証明書を真正性の担保された電子証明書(PDF)として企業に直接送付させていただくサービスとなります。
証明書発行の真正性確認 |
証明書発行サービスにて印刷した証明書には、電子透かし「POPITA®」の技術により、偽造抑止が施されています。
|
---|---|
ご利用方法 |
下記の手順に従い、真正性を確認してください。
|
お問い合わせ先 |
証明書発行サービスコールセンター |
PDF形式のファイルを見るには、
Adobe Readerが必要です。
会社資料について
会社案内等がございましたら1部お送りください。
学生の就職活動資料として、企業別にファイルし学生に閲覧させていただきます。
応募方法について
原則として自由応募でお願いいたします。学校推薦等をご希望の際は予めご連絡ください。
求人の変更等について
追加募集、採用終了、その他変更等がございましたら、その都度ご連絡ください。
内定者について
採用内定をいただきました際は、学校推薦・自由応募・縁故を問わず、恐縮ですが口頭のみでなく書面でもご通知ください。
キャリア教育センター 執務時間
月曜~金曜、8:30~17:15
お申し込み先
宮崎学園短期大学 キャリア教育センター
〒889-1605 宮崎市清武町大字加納丙1415番地
(代)TEL(0985)85-0146
FAX(0985)85-0101
担当:河野 豪
Email:career-support@mgjc.ac.jp