新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 地域活性化人材育成事業SPARCキックオフシンポジウムを開催しました。

地域活性化人材育成事業SPARCキックオフシンポジウムを開催しました。

令和5年9月23日(土)、宮崎大学創立330記念交流会館コンベンションホールにて「地域活性化人材育成事業SPARCキックオフシンポジウム」を開催しました。

はじめに、開会あいさつ、来賓あいさつに続き、文部科学省高等教育局 大学教育入試課・課長補佐山田研市氏による事業趣旨説明、各大学代表による事業説明を行いました。

開会あいさつ(宮崎大学 鮫島浩 学長)
来賓あいさつ(宮崎県商工会議所連合会 中原光晴 専務理事)
事業趣旨説明(文部科学省高等教育局大学教育・入試課 山田研市 課長補佐)
事業紹介(宮崎大学 新地辰朗 理事(教育・学生担当)事業責任者)
事業紹介(南九州大学 中瀬昌之 学長)
事業紹介(宮崎国際大学・宮崎学園短期大学 村上昇 学長)
本学からは、村上昇学長が登壇し、連携教育で育成を目指す人材像や、課題に対する主な計画、事業の進行状況などの説明を行いました。本学では新たに「新宮崎創生論Ⅰ・Ⅱ」を開講して、他大学のSPARC関連科目の受講も可能とします。また宮崎大学等との連携により数理・データサイエンスや、AI、統計等の理系の教養科目の拡充、多言語・多文化に関する科目の履修等により、グローバル社会にも対応できる教養を身に付けます。
さらに、県内企業団体と連携を深め、企業団体と大学とが互いに協議し、同じ人材育成像を共有したうえで教育する共育型インターンシップも計画しています。そして、本学開講科目に加え、宮崎大学の「地域デザイン概論Ⅰ」や「アントレプレナーシップⅠ」などにより、プロジェクトデザイン・マネジメント力、そして柔軟な発想によるイノベーションに挑戦するための基礎となる力を養成します。
その後、宮崎大学では他大学に先行し令和6年から学位プログラムがスタートするということで、科目の説明及び「地域キャリアデザインⅠ」の授業体験を行いました。
授業体験では、参加していた高校生が「地域活性化人材とはなにか?地域活性化人材になるワタシの未来」のテーマのもと講義を聞いた後、高校生同士で話し合ったり、参加している教職員にインタビューを行いました。
宮崎大学SPARC科目の説明(宮崎大学 白上努 理事補佐(教学マネジメント・学生支援担当)
宮崎大学 学び・学生支援機構地域人材部門特別講師 中山隆氏)
授業体験の様子
授業体験の様子