3月19日(金)に 卒業証書・学位記並びに修了証書授与式を挙行しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、卒業生は新館の各教室に分散して参加し、保護者の皆様方はYouTubeライブで式典の様子をご覧いただけるよう配慮して実施しました。
式典では、学長の式辞に続き、在学生代表送辞(学友会会長の髙山永遠さん)、卒業生代表答辞(前学友会会長の濵﨑祥也さん)、修了生代表答辞(木野田七海さん)がありました。
次いで、学長賞(7名)並びに外郭団体会長賞授与(3団体各1名)がありました。
卒業生・修了生皆様の今後ますますのご活躍を祈念しております。
学長式辞から
卒業・修了おめでとうございます。
今日の私たちが、自分自身も含めて多くの人々のおかげで成り立っていることに気づかねばなりません。
これからは皆さんが、世の中のために貢献していく番です。礼節を保ち、人々に貢献していくことができれば、人から愛されるでしょうし、人から褒められ必要とされるでしょう。それが私たちの幸せの源になることを忘れてはなりません。建学の精神「礼節・勤労」は社会人の条件であるとともに、私たちの幸せにつながる鍵でもあります。
卒業生・修了生諸君、沢山の人から感謝される人になってください。君たちの前途に幸多き事を祈る。
在学生代表送辞 髙山 永遠さん(学友会会長)
先輩方は入学してから沢山の出会いや体験をされてきたと思いますが、きっとそれらは、今後の社会人生活の中でも役立っていくのだろうと思います。
実習後の先輩たちは、実習前よりも大きく逞しくみえて刺激を受けました。
先輩方の存在は大きいものがありましたが、これまで築かれた歴史や伝統を継承し更に素晴らしい宮崎学園短期大学を作るために頑張ってまいります。
卒業生代表答辞 濵﨑 祥也さん(前学友会会長)
本年度は、コロナウイルス感染症の影響がありながらもこのような素晴らしい卒業式を挙行いただきありがとうございます。
今年は、コロナ禍、楽しみにしていた行事も中止、授業も多くがリモートとなるなど、学友との語らいが少なかった一年でしたが、今の日常の有り難さに気づかされ、もっと日常を大切にかみ締めていくことが大切であると感じました。
今後は、困難に直面しても短大で学んだ知識や経験を胸に頑張っていきたいです。
これまで家族を含めお世話になった方々に感謝申し上げ、この宮崎学園短期大学の更なる発展を祈念しています。
修了生代表答辞 木野田 七海さん
専攻科の1年間は、瞬く間に過ぎていきました。
(実習において、幅広い情報を得ることの大切さと、一人ひとりに寄り添うことが必要であるということを学びました。)
1月には、介護福祉士国家試験がありましたが、今年は短大に来ることはできず、1人で孤独に勉強する日々でしたし、リモートでみんなの顔をみると元気が出て、多くの先生方からエールを頂き、乗り越えることができました。
修了研究発表会においては、苦労はありましたが、発表できたことに大変な達成感がありました。
私たちは、4月からそれぞれの道に進みますが、修了生一同社会に貢献すべく精進してまいります。
学長賞受賞者のインタビュー
竹原 優季さん
①受賞の感想
先生方の優しく熱心なご指導や周りの支えがあったからこそ、夢に向かって全力で頑張ることのできた成果であると思っています。(この学長賞を頂けたことに感謝し、今後とも努力し学び続けていきます。)
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
(短大生活はとても充実しており、大きく成長できた2年間でした。)辛いこと、嬉しいことを一緒に乗り越えてきた同じ夢を持った学友と卒業を迎えることができ、とても嬉しいです。
③将来の夢や今後の抱負
誰からも愛される保育士であり、保育園が楽しくまた明日も行きたいと思ってもらえるような環境づくりに務め、子どもたちが笑顔で生活できるクラスを作ることです。
倉岡 采香さん
①受賞の感想
学長賞を頂けたことに感謝し、これからも精一杯頑張っていきたいと思います。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
ピアノ初心者で入学したので、特にピアノは先生からご指導頂いたことをしっかり守り、毎日練習し上達できるように努力しました。
③将来の夢や今後の抱負
この2年間で学んだことを生かし、笑顔で子ども一人ひとりと向き合い、寄り添えるような保育者になりたいです。
黒水 菜生さん
①受賞の感想
友だち・先生・家族みんなの支えがあっての受賞だと思いますので、本当に感謝しています。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
在学中に一つひとつのことを丁寧に、コツコツ積み重ねられたのではないかと思います。ミヤタンで過ごせて良かったと実感しています。
③将来の夢や今後の抱負
子どもたち一人ひとりに寄り添い、沢山の可能性や良いところを引き出してあげられるような保育教諭になります。
永友 梨乃さん
①受賞の感想
まさか自分がこのような賞を頂けるとは思っていませんでした。今までの行いが認められたような気がして自信を持つことができました。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
同じ目標に向かって友だちと学べたことが一番の思い出です。空いている時間を見つけてピアノの練習を頑張りました。
③将来の夢や今後の抱負
子どもたちの良さを引き出しながら気持ちに寄り添い、自分も一緒に成長することのできる保育教諭になります。
髙平 芽依さん
①受賞の感想
これまでの努力を学長賞という形で認めていただけたことがとても嬉しいです。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
あっという間の2年間でしたが、資格の取得やオープンキャンパスのスタッフなどいろいろなことに挑戦できたので良かったです。
③将来の夢や今後の抱負
地域の方々に信頼される銀行員になれるよう頑張ります。
岡園 優理さん
①受賞の感想
2年間の勉強に対する努力が賞され、とても嬉しいです。自信を持つことができました。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
卒業を迎え、これがゴールではなくここからがスタートという気持ちで頑張っていきたいと思います。
③将来の夢や今後の抱負
今後は、短大で学んだことを活かして早く仕事に慣れたいです。
小松 千智さん
①受賞の感想
今後は、学長賞に相応しい態度で過ごしていきたいと思います。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
修了を迎えることは寂しいですが、社会人としての自覚を持ち、この3年間で学んだことを活かしていきます。
③将来の夢や今後の抱負
今後は学生とは違う立場と責任がありますが、保育士として毎日楽しい生活が送れるように頑張ります。そして子どもたちと共に成長したいです。
外郭団体会長賞受賞者インタビュー
全国実務教育協会会長賞
愛甲 桃子さん
①受賞の感想
2年間、学友と共に一緒に頑張ってきたことが認められて、とても嬉しいです。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
2年前の自分より、物事に積極的に関わるようになり、多くの経験を積むことができました。
③将来の夢や今後の抱負
第一の目標は、職場に慣れ、早く仕事を覚えることです。社会の一員として頑張ります。
日本介護福祉養成施設協会会長賞
丸目 佳奈枝さん
①受賞の感想
このような賞を頂いた事は初めてなので、今回とても驚きましたが嬉しいです。
②卒業、修了を迎えての感想や在学中に頑張ったこと
修了を迎え、振り返ってみるととてもあっという間の1年間でした。大変なこともありましたが、多くの学びがあり充実した楽しい時間でした。
③将来の夢や今後の抱負
今後、介護福祉施設で、短大での学びを活かして、利用者一人ひとりと向き合い、思いに寄り添うことのできる介護福祉士を目指し、頑張りたいです。