情報公開
教育研究上の基礎的な情報
学部、学科、専攻ごとの名称及び教育研究上の目的
教職員数
学生の情報
学習環境に関する情報
所在地、主な交通手段、キャンパス概要
キャンパス概要、運動施設の概要
課外活動の状況
授業料、入学金その他の費用、利用できる授業料減免等の概要
修学上の情報等
教員組織、各教員が有する学位及び業績
入学に関する基本情報
授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業計画
授業科目
学修の成果に係る評価及び卒業または修了の認定にあたっての基準
履修方法(履修規程)
学生の修学、進路選択及び心身の健康に係る支援
学生生活の手引き
宮崎学園情報ネットワーク(UNIVERSALPASSPORT・GMAIL)利用について
教育上の目的に応じ学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
教学
主要科目の特徴、科目ごとの目標等
財務情報および一般事業主行動計画
財産目録、貸借対照表、収支計算書、事業報告書、監事の監査報告書
その他の情報
ガバナンス・コード
宮崎国際大学・宮崎学園短期大学ガバナンス・コードガバナンス・コードにかかる取組状況
学則等
諸規定
大学機関別認証評価(財団法人短期大学基準協会)
大学機関別認証評価(財団法人短期大学基準協会 平成24年度)
大学機関別認証評価(財団法人短期大学基準協会 平成17年度)
教学IR情報
学位授与の方針に係わる学習成果(卒業生自己評価及び就職先評価)
卒業時満足度調査 ※2023年3月卒業生
教育職員免許法施行規則第22条の6に規定する情報
教員の養成の目標及び当該目標を達成するための計画に関すること。
教員の養成に係る組織及び教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目に関すること
教員の養成に係る授業科目、授業科目ごとの授業の方法及び内容並びに年間の授業計画に関すること。
卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること。
卒業者の教員への就職の状況に関すること。
教員の養成に係る教育の質の向上に係る取組に関すること。
教職課程の自己点検・評価に関する情報(第22条の8)
自己点検・評価
大学間連携・産学間連携
外部資金の獲得実績
大学等における修学の支援に関する法律第7条1項の確認に係る申請書
以下、過去の申請書